講師プロフィール | |
![]() | 坂井 真緒 エリア:中部地方エリア:近畿地方エリア:WEB講座 職業・資格: キッズコーチングⓇゆずりは 親子でふれあい体幹教室 ゆずりは ブログ ![]() ![]() |
![]() ●自分を認めて、自分に優しく笑顔の子育てお手伝い ![]() 劣等感の塊だった私。 子どもたちに"私のようになってほしくない"という一方通行の思いで子育てをしてきました。 案の定、子育て迷子になっていた私の灯台・道しるべになったのがキッズコーチングⓇでした。 「ガミガミママ」から「にこにこママ」になる方法を一緒に探してみませんか? ●孤育てにならない子育てができる地域づくりを! 人にできない自分を見せたくなくて「助けて!!しんどいの…。辛いの…」と言えなかった私。 【子育ては楽しいもの】というイメージを持てず、ママたちの輪にも入れず孤育てになっていました。 気軽にこれて、気軽にお話して、気分をリフレッシュできる場所や関係を作りたい。 それは、子どもたちに携わるすべての保育者さんたちや地域づくりや街づくりに携わる 全てを大きな和でつなぎお互いに支えあえる地域をつくりたい。 現役子育てママとして、社会福祉・地域福祉を学んだ者として「地域で子育てしやすい地域をつくりたい!」、「そんな思いを持った方とつながり、一緒に成長したい!」現在、仲間大募集中! 【活動内容】 <キッズコーチング> ・気質診断(WEB・対面) ・無料説明会・体験講座(WEB・対面) ・資格認定講座(準2級・2級) <体幹教室(ボディーバマット使用)> 親子ふれあい体幹教室 2020年1月~2021年3月(地元商工会議所主催) 月1回 <その他> 頑張っている貴方にご褒美時間「スリール」(気質診断にてマルシェ参加) 頑張る女性の羽休めサロン 運営 2020年12月~ 2019年の活動 〇キッズコーチング・体幹教室で関わった親子等 約120名 〇頑張っている貴方にご褒美時間「スリール」立ち上げ(気質診断にてマルシェ3回参加) 〇 頑張る女性の羽休めサロン立ち上げ及び運営 【経歴】 三重県に生まれる。 小中高大まで地元で過ごし、皇学館大学(社会福祉学部社会福祉学科)を修了 卒業後、CATVで制作の仕事に携わる(撮影・編集・ナレーション等) 現場で福祉の仕事をしたいと社会福祉法人に転職 現在、2人の子育てに奮闘中。これまでの「自分が我慢すればいい」思考を脱却し、 子どもたちと一緒に楽しめる共通の趣味を見つけ、子育てライフを満喫中。 【資格】 〇高等学校教諭1種免許状(福祉・公民) 〇社会福祉士 〇旧ホームヘルパー2級 〇レクリエーション介護士2級資格 | |
講座日時 受付締切日 | 地域 講座 | 会 場 |
申込ページ 2021年04月19日(月) 21:00~22:00 | WEB講座 【説明会】キッズコーチング®︎説明会 説WEB講座419 | オンライン会議アプリ(3日前にアドレス送付) 0-0 |
申込ページ 2021年04月25日(日) 09:30~16:30 | 近畿地方 【2級】キッズコーチングアドバイザー(KCA) KCAWEB講座425 | 京都府京都市下京区 600-8208 京都府京都市下京区小稲荷町85-10 ステーションマンション イワイ |
申込ページ 2021年05月17日(月) 21:00~22:00 | WEB講座 【説明会】キッズコーチング®︎説明会 説WEB講座517 | オンライン会議アプリZOOM(3日前にアドレス送付) 0-0 |
申込ページ 2021年06月09日(水) 20:30~23:30 | WEB講座 【準2級】キッズコーチングサポータ―(KCS) KCSWEB講座69 | オンライン会議アプリZOOM(3日前にアドレスを送付) 0-0 |