【JAKC】c-mom育児サロン
有料会員

 

【フォローアップ勉強会】

(準2級資格以上をお持ちの方)

 

資格取得後の継続した学びをサポート!フォローアップコミュニティ

【フォローアップ勉強会】とは講座で学んだ知識を日常生活に活かし、より良い子どもとの関わりを目指していくために資格を取得した後も、学びを深める場です。

キッズコーチング講師が講座で学んだことを子育てや仕事、生活にどのように活かしているのか、実際の経験や活動について話を聞き、交流できる場でもあります。
 

キッズコーチング®の学びを深め、交流もできる

子どもは十人十色。キッズコーチング®を学び、いざ子どもとの関わりに活かそうと思ってもうまく活用できないことや、迷うこともあるでしょう。また、キッズコーチング®を活かして活動していきたいけれども具体的にどうしていけば良いか分からない、と言うこともあるかもしれません。

キッズコーチング協会には全国各地に現役保育士・学校の先生・演奏家・幼児教室の先生・先輩ママなど、様々な経歴を持つ方が所属しています。

一緒に学ぶ仲間同士、質問しあい、悩みや不安を解消し、お互いの活動を応援し合えるのが【フォローアップ勉強会】の魅力です。
 

アットホームな雰囲気で和気あいあいと

コミュニティには子育て中のママも沢山いらっしゃいます。お子様とのご参加はもちろん、状況に応じて聴くだけのご参加も可能です。

またはじめてご参加される方も毎月いらっしゃいますが、みなさまリラックスしてご参加いただいております。

 

フォローアップ勉強会・育児セミナー

キッズコーチング®を生活に活かす!
エキスパート以上の資格保持講師によるキッズコーチング®を実践していくための月1回の学びの場。

 

【フォローアップ勉強会】入会条件

月会費3,465円(税込)いつでも入会可。

●【準2級】キッズコーチングサポーター(KCS)以上の資格を所有する方ならどなたでも参加できます。参加申し込みをすることによってメンバーとなります。

●該当講座へ申込入金後、認定書発行日より1ヶ月後まで申込可能です。それ以降のお申し込みは有料となります。

●メンバーは年12回の子育てサロンにご参加ください。欠席される方は、動画でも内容をご覧になれます。年度途中からの入会も可能です。また、地域シェア会にもご参加いただけます。

●Zoomにてご参加ください。

インターネットにアクセスできるパソコン、イヤホンとマイク、ウェブカメラ(使用ソフト:Zoom(あらかじめアプリをダウンロードして使用方法を確認してください) 。実施日3日前にIDをお知らせします。

●「フォローアップ勉強会後の WEBランチ交流会」への参加は自由です。先輩ママや専門家とも気軽に交流できる場ですので、積極的にご参加ください。

 

【フォローアップ勉強会】スケジュール

【フォローアップ勉強会】10:30〜12:00

 ●毎月第4金曜日 10:30-12:00(祝祭日などが絡む場合は第3金曜になります)

詳しくはこちらをご覧ください。

  

 ■2025年 講演内容予定

2025/03/28  (Web)  小学生の心の発達7ステップ                講師:さいとうさとこ

2025/04/25  (Web)  新学期のモヤモヤ解消!子どもの気質タイプ別サポート   講師:ふくしまゆうこ

2025/05/23  (Web)  お教室レッスンに活かす!心の成長7ステップ         講師:すがやさおり   

2025/06/27  (Web)  喜ばれる【気質診断®︎】3つのコツ               講師:からさわさやの

以降、毎月1回開講

 

【日時】
2025年04月25日(金) 10:30~12:00
2025年05月23日(金) 10:30~12:00
2025年06月27日(金) 10:30~12:00
2025年07月18日(金) 10:30~12:00
2025年08月22日(金) 10:30~12:00
2025年09月26日(金) 10:30~12:00
2025年10月24日(金) 10:30~12:00
2025年11月28日(金) 10:30~12:00
2025年12月19日(金) 10:30~12:00
2026年01月23日(金) 10:30~12:00
2026年02月27日(金) 10:30~12:00
2026年03月27日(金) 10:30~12:00
【会場】
web開催
【講師】
あおの ともか  かわのともこ
【費用】
月会費3,465円(税込)

お名前必須
ふりがな必須
メールアドレス必須

確認用
メールの受信設定によってこちらからのメールがお手元に届かない場合があります。
あらかじめ@jakc-sys.comからのメールの受信許可設定をお願いいたします。
その上でメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダのご確認をお願いいたします。
icloudのメールは使用しないでください。
住所必須(会社宛ての際は会社名も記載して下さい)

電話番号必須
 (半角数字)